データソース作成
以降 postgres 使います。
サンプルDBは以下より↓
http://www.postgresqltutorial.com/postgresql-sample-database/
dvdrental  データベースを手順に沿って作成
RDL編集
・準備
My-FyiReportingの配布 zip には Npgsql.dll が同梱されていないので、別途
ダウンロードして、
前回
ダウンロードしたMy-FyiReporting を展開したフォルダにコピーしてておく
・RDL作成
デザイナ(RDLDesigner.exe)を起動
 
[File] メニューの[New Report]をクリック
 
                                                                
                                                
 
[Report Info]タブは適当に。国内でよく使用される用紙サイズ(A4、B3)は選択肢にないので後で
 
[Connection]タブの[Connection Type]で作成したデータソースに合うTypeを選択
[Connection:]テキストボックスは自動でサンプルが入力される。Database, id, passwordを適宜入力
 
[Parameters]タブはレポートに固定値渡すため、サンプル用に [Add]ボタンをクリックして String 型の param1 を追加
 
[SQL]タブの左ペインで "staff"を選択して[>>]ボタンをクリック
サンプル作るには項目が多いので、右ペインのSQLを以下のように編集して項目を減らす
 SELECT 
  staff_id, 
  first_name, 
  last_name, 
  address_id, 
  email, 
  store_id, 
  active 
 FROM staff
ここまで来たら[OK]ボタンクリック
 
[File]メニューの Save As で名前を付けて保存。
プログラムからのレポート出力を目指すので、デザイナの使用はいったんここまでです。
[ 
その1:概要・参照設定|
その3:Form(C#サンプル) ]